てぃーだブログ ›   遊びと~ら三線会 › 2022年01月

2022年01月31日

晦日そば

【稽古日:2022年 2月 5/12/19/26
     PM6:00~ 能見台地区センター】
      新型コロナにともなう規制は不明

祝人です

出不精のうえに新型コロナ感染が急カーブで
日々最高数を更新しているのでは家に籠もる
しかないので季節感を感じるために無理矢理
季節行事を取り入れる(。_・☆\ ベキバキ

今日 1月31日は=晦日節(みそかぜち)

中部地方では晦日に蕎麦を食べると言う風習
があるらしいから今日の昼食は蕎麦\(^O^)/

とは言え寒い冬にザル・モリ系を選ぶほど粋
でも食通でもないし掛け蕎麦はちょっとお腹
には寂しい(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

となると「具入りそば」\(^O^)/

幸いというか夕食は「きりたんぽ」と購入し
た根付きのセリがあるので少々いただいてセ
リ蕎麦に決定( ´艸`)

乾麺の七割蕎麦は常備(・-・)(。_。)

なぜか乾麺が多数他種類と常備箱に集まって
くる.....(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

昔話「まよい家」か....(。_・☆\ ベキバキ

  

Posted by にの at 09:16Comments(0)日々

2022年01月30日

解体ショー

【稽古日:2022年 2月 5/12/19/26
     PM6:00~ 能見台地区センター】
      新型コロナにともなう規制は未定

祝人です

今日と明日=旧暦12月28日と12月29日は
『ゥワークルシー』として豚を屠殺する日です
が今では滅多に見られない行事ヽ(。_゚)ノヘッ?

いまでは一般家庭で豚を飼育して屠殺するこ
とはないけど代わりにあるのが「解体ショー」

スーパーの肉売り場で「マグロの解体ショー」
ならぬ豚の解体ショー(;゜)ワーッ!

さすがに豚そのものの形ではなく頭を落とし
た半身の肉の塊のあばら骨を取り皮をはいで
から部位ごとに切り分ける(。╹ω╹。)

そして解体部位が飛ぶように売れていく(;゜∀゜).’

スーパーユニオンのホームページの会社情報
にも『弊社の独自の取り組みとして「県産豚
肉解体ショー」の開催』って宣言しているの
ですから(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

独自の取り組みとかですが以前は読谷村の
「ゆんたく市場」でも解体ショーがおこなわれ
ていた話があるけど.......現在は不明(・-・)(。_。)




  

Posted by にの at 10:44Comments(0)日々

2022年01月29日

トマト味のパン粥

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

なにが良くて高級食パンに群がるのかヽ(。_゚)ノヘッ?

単に「アブラと砂糖を大量に使用している」
だけなんだと思うのですが....(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

奇をてらわずに地道なパンを作って販売して
いるお店を贔屓にしているけど年末年始の休
業期間がちょっと長い(/--)/

ので昨年末に年末年始の消費分を大量に購入
して冷凍保存したのは良いけど(・-・)(。_。)

お正月の食卓にはお節が登場してパンの出番
がないと言うことに気がついたけど後の祭り(;゜∀゜).’

昨日何か無いかと冷凍庫を漁ってカチコチに
凍ったバゲットを発掘(。_・☆\ ベキバキ

トーストして食べるよりと浮かんだのがソパ・
デ・アホ=スペインのニンニクスープ(。╹ω╹。)

ですが今回はトマト味のパン粥=イタリアン

パッパ・アル・ポモドーロ
パッパ・コル・ポモドーロ
パッパ・コモ・ポモドーロ

名前が微妙に違うのはなぜだ...ヽ(。_゚)ノヘッ?

  

Posted by にの at 09:04Comments(0)日々

2022年01月28日

花いちぜん

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

先日の火災で大船の食堂と和菓子屋さんが
全焼した......たまに通っていたなぁ(・-・)(。_。)

大船の街が懐かしいのは「花いちぜん」と言
う沖縄料理の居酒屋で沖縄音楽=歌・三線の
ライブイが盛んに開催されていたから(・-・)(。_。)

ステージが無く ただでさえ少ない客席を除
けてのライブですから唄者と客の距離が近い

楽屋もないから唄者は演奏の合間には客席で
リラックスしていた(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

三線つながり仲間とライブを楽しんだけど記
憶に残るのは「大城美沙子・照屋政雄・よな
は徹」さん達\(^O^)/

大城美沙子さんはタバコをくゆらしていた

照屋政雄さんには「誠小」の石川数え歌を
リクエスト=驚かれた(・-・)(。_。)

よなは徹さんは近寄りがたく....(;゜∀゜).’

大城美沙子さんの相方=知念こずえさんつな
がりで伊江島の唄者「知念宗真」さんの謡に
接して驚いた記憶が...CDだけど(。_・☆\ ベキバキ

宋真さんは当時御歳86歳でしたのであれから
10年...お元気だろうか
  

Posted by にの at 09:18Comments(0)日々

2022年01月27日

甘露煮

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

手元の肴が寂しくなったので重い腰をあげて
スーパーへ....(・-・)(。_。)

スーパーの陳列は法則があるらしいけど無視
してズンズンと歩いていたら佃煮コーナーに
甘露煮を発見\(^O^)/

「いわしの甘露煮」と「わかさぎの甘露煮」

さっそく裏をひっくり返す(。_・☆\ ベキバキ

いわし=国産 わかさぎ=赤い国(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

赤い国のわかさぎは敬遠されるのかほとんど
棚に残っているけどイワシの方は数点だけ(;゜∀゜).’

生産者を信用するしかない=産地偽装はない
とは思うけど熊本産アサリの....(/--)/

佃煮と甘露煮の違いなどどうでも良くて美味
しければ良しと「いわしの甘露煮」を買って
帰り肴にして呑んでいたら山猿の郷のイナゴ
の佃煮を思い出す(・-・)(。_。)

イカナゴではなくて「蝗」です(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

足のトゲトゲが引っかかったなあ(・-・)(。_。)

  

Posted by にの at 09:14Comments(0)日々

2022年01月26日

タラの芽

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

ニュース画像に違和感(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

『春の味覚「タラの芽」の収穫が津和野町で
 最盛期を迎えており生産組合では年間およ
 そ5トンを出荷している....』

山菜=山野に自生して食用にする植物の総称
と思っていたけどなぁ(・-・)(。_。)

どうもマナーを無視した乱獲や間伐しないス
ギヒノキ林が暗すぎるため山菜がなくなって
きたから栽培へと=自然の山菜が当たり前に
あるのはもう昔の話なのかも(;゜∀゜).’

ニュースでは「タラの芽」のお話だけど誰が
買ってどのようにして食するのか....(。)ホヨ?

「天ぷら・白あえ」ぐらいしか思いつかない
貧脳ではあるのでレシピ検索をかけると色々
な品がでてくるけど食欲をそそるものはそう
あるものではない(。_・☆\ ベキバキ

負け惜しみで「山菜」は好みでないので食べ
ないと宣言するのも良し=飲食店などで提供
される山菜を使った料理の大半は輸入品だか
らね......君子危うき・・・・・(・-・)(。_。)

  

Posted by にの at 09:17Comments(0)日々

2022年01月25日

ロバート・バーンズ

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

スコットランドの国民的詩人であるロバート・
バーンズが収集・改作し日本でもお馴染みの
曲が「蛍の光と故郷の空」(・-・)(。_。)

今日はこの詩人の誕生日\(^O^)/

多くの人々が「バーンズ・サパー」と言う夕
食でお祝いをするそうでメインディッシュは
「ハギス」(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

どんな料理かというとなんか不味そうだしレ
シピを見ると材料からして作りたくはない(;゜∀゜).’

遠く極東の国の呑兵衛は勝手に理由付けして
ハギスを敬遠して代用品はソーセージを焼い
て肴に( ´艸`)

行きつけの手作りハム・ソーセージ専門の個
人商店が後継者がいなくて閉店(・-・)(。_。)

内臓ソーセージ『アンドゥイエット』は絶品
だったんですが(i′Д`)( -.-)( _ _)

呑むのはロバート・バーンズシングルモルト
ではなく財布にやさしい酒の量販店で購入し
た激安スコッチ\(^O^)/

  

Posted by にの at 09:19Comments(0)日々

2022年01月24日

包丁のない家庭が....

【稽古日:2022年 1月 29 2月未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

ブラタモリのエンディングの写真をじっと見
るとタモリさんは八重山そばに豚カツセット
浅野アナはジューシーにサラダかなあ(。╹ω╹。)

食事場所はホテルミヤヒラのひるぎ(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

届いたイカ割き包丁でなにを作ろうかと考え
たけど出番があるレシピはと考えてもなにも
浮かんでこない(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

元々魚介をさばくための包丁なのにもっぱら
手抜き調理の日々では「丸ごとの魚」を買っ
ていない(;゜∀゜).’

10年以上前に近所の魚屋さんが閉店して駐車
場になってからスーパーで買い求める魚はす
べて処理済みでパック包装(・-・)(。_。)

スーパーでも丸ごとの魚も扱っていて調理担
当さんに声をかければ「処理してもらえる」
のでやはり自宅での下処理はいらない(。╹ω╹。)

焼いたり煮たりするのが面倒な客が多いのか
鮮魚コーナーの隣に調理済みの商品が並んで
いるしなぁ(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

包丁とまな板がない家庭も増えていて調理に
はピーラーとキッチン鋏で十分だとさ....(。╹ω╹。)
  

Posted by にの at 09:50Comments(0)日々

2022年01月23日

包丁がきた

【稽古日:2022年 1月 29 2月 未定
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

\(^o^)/ \(^O^)/ \(^^@)/

2020年8月28日に注文した品が今朝届きました

実に1年半と言う待ち時間でした(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

明治41年創業と言う「野鍛冶・ふくべ鍛冶」
さんの包丁を注文していたのです(・-・)(。_。)

能登の里海の暮らしから生まれた刃物の数々
の中から選んだのが「イカ割き包丁」

片刃が多い和包丁ですがこの製品は両刃でし
かも小ぶりの万能包丁(。╹ω╹。)

一時西洋ナイフを造っていた祝人で今は研ぎ
一本槍ですがやはり欲しいモノは欲しいと言
うことで注文したのは

強靱な鋼を使用し小回りのきくコンパクトに
出刃のようなアゴそして包丁の横面=平と言
う部分が凹状に空かれていて食材の身離れが
抜群(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

和洋中料理なんにでも便利な包丁が新たに台
所に来た\(^O^)/

  

Posted by にの at 10:09Comments(0)日々

2022年01月22日

今夜 そして来週にも

【稽古日:2022年 1月 22/29
     PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

先週に駄文したのが

1月22日 午後7時30分から NHK総合

ブラタモリ
「石垣島~サンゴ礁は石垣島をどう育てた~」

はい今夜ですのでよろしく=石垣島ではこの
番組のことで大いに盛り上がっている(・-・)(。_。)

ありとあらゆる八重山諸島に連なるメディア
ばかりではなくメジャーメディアまでもが取
り上げているのにも驚く(;゜∀゜).’

さらに

1月29日のブラタモリは続編として
「竹富島~竹富島に”生きる”とは?~」
の放送が予定されている\(^o^)/

寒い夜は鍋に限るけど美味しすぎてついつい
呑みすぎてしまいました(。_・☆\ ベキバキ

で........二日酔い=貧脳が崩れている(_ _ )/ハンセイ

  

Posted by にの at 08:14Comments(0)日々