てぃーだブログ ›   遊びと~ら三線会 › 2022年04月

2022年04月30日

八重山古典民謡コンクール

【稽古日 2002年 5月 7/14/21/28
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

今日は土曜日ですがお稽古はお休みなので再
確認をしておきますm(_ _"m)

「八重山古典民謡保存会【公式】」のホーム
ページにはまともな情報が載せられていない
と言う情けなさ(;゜∀゜).’

新型コロナ禍でコンクールの実施は延期に次
ぐ延期となっているけど実施要項は2020年の
まんま(i′Д`)( -.-)( _ _)

審査順位抽選 3月17日 終わった(。_・☆\ ベキバキ
課題曲抽選  5月19日
審査実施    6月2日~5日

どちらにしても祝人は記憶力低下以前の問題
があり挑戦しないではなくできない(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

暗譜が……どんどんと貧脳から逃げている(TдT)

残るは最優秀賞挑戦の遊人さんに期待するし
かない(゚д゚)(。_。)

三線つながり仲間会で最優秀賞に合格した方
は数多いのですから遊人さんも続くでしょう

再度の延期がなければ(。_・☆\ ベキバキ
  

Posted by にの at 10:10Comments(0)日々

2022年04月29日

おやつ

【稽古日 2002年 5月 7/14/21/28
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

百均道沿いにお寺があり境内に牡丹の花が咲
いているのが見えるけど有名寺ではないから
数輪だけ……(゚д゚)(。_。)

貧脳に浮かぶ常套句は「立てば芍薬 座れば
牡丹 歩く姿は百合の花」(。!ω!。)

女性の容姿のことは「ハラスメント」にあた
るのではと脳内変換しようにも浮かばない(;゜∀゜).’

浮かんでくるのは和菓子(。_・☆\ ベキバキ

だけど具体的な姿が浮かばないのは和菓子に
とんと縁がない生活だからかもしれない(。!ω!。)

季節ごとにそれなりの和菓子がテーブルに乗
るけど草餅柏餅牡丹餅桜餅と和菓子とはいえ
『餅菓子』ばかり∑( ̄口 ̄;)

思い出せば子猿の時代におしゃれなお菓子は
クリスマスなどでなければ食べられない(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

たまに入る小遣いで駄菓子屋に走り腹を満た
すために手が伸びるのが『甘食』\(^o^)/

おしゃれなスイーツと違うから昭和の子供達
以外にはわからないですよね∑( ̄口 ̄;)

  

Posted by にの at 10:05Comments(0)日々

2022年04月28日

献立

【稽古日 2002年 5月 7/14/21/28
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

最大10日間のゴールデンウイークなんて言
われているけど祝人は365日祝日(。_・☆\ ベキバキ

毎日毎日毎日「食べる呑む読む」の繰り返し
で時に空を眺める(;゜∀゜).’

面倒くさいのが「献立」(i′Д`)( -.-)( _ _)

それを思えば学校給食の献立を考えるという
ことは大変な作業=対費用・栄養・地域色・
食べやすさに飽きの来ないローテーション(。!ω!。)

石垣市の献立表を眺めて郷土食を探すと
堅ジューシー・沖縄風みそ汁・もずく丼・
汁そば・パパイヤそぼろ丼=2022年4月

どんな料理かはなんとなくわかるけど本島の
給食献立は一見では……(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

チムシンジ(豚レバー汁) 
ミヌダル(豚肉ごまだれ蒸し)
スンシーイリチー(しなちく炒め煮)
うじら豆腐(沖縄風がんもどき) 
千切りイリチー(切り干し大根と千切り昆布炒め)

「ファイバーサラダ」って何??

  

Posted by にの at 09:55Comments(0)日々

2022年04月27日

ぜんざい

【稽古日 2002年 5月 7/14/21/28
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

暑い(;゜∀゜).’

油断してまだ夏物の服を出していなかったの
ですがさすがに汗ダクダクになりそうで箪笥
の奥をひっかきまわす∑( ̄口 ̄;)

いやはやアロハならぬかりゆしウエアは涼し
くて結構でんなぁ(。_・☆\ ベキバキ

後はキンキンに冷えたビールですがアル中で
もあるまいし昼間っからは呑まない(。!ω!。)

かき氷\(^o^)/

ああだこうだの高級路線ではなく昭和のかき
氷が一番だけど「ぜんざい」も捨てがたい

沖縄のぜんざいは金時豆の黒糖煮と煮汁を冷
やして器に盛りその上からかき氷を乗せトッ
ピングは白玉と言う夏のスイーツ(⌒∇⌒)

石垣島の「ぜんざい」は有名店が色々とある
ようですが他の店でも十分美味しい(゚д゚)(。_。)

にのさんが推薦するのはどのお店かなぁと…
  

Posted by にの at 10:03Comments(0)日々

2022年04月26日

煙突のない町

【稽古日 2002年 5月 未…連絡
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

モース(E.S.Morse)の著書『日本の住まい』に

この百万都市には
「ふしぎなことに、わが国で見るような煤煙をた
ちのぼらせる煙突がない」と記した。…*意訳

えっ 煙突がない=かまどから煙が直に出て
くると言うことになる(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

住民もかまどを使うし江戸には600軒ほどの
湯屋があり朝から晩まで薪を燃やしていたの
ですから江戸は煙い都市だったのかも∑( ̄口 ̄;)

明治9年に「東京の湯屋に烟出しが無くつて
僅か低い窓が有るばかりで辺り近所へ烟を吹
散して夏など障子も開けられず困っている」
という趣旨の千葉から引っ越してきた成川
六左衛門さんの新聞投書があるほど(;゜∀゜).’

庶民の家でもへっついはあっても煙突がない
のですから煙は室内に充満=農家の上り端の
囲炉裏の煙状態だね(゚д゚)(。_。)

100万都市住民と数多い湯屋の燃料としての
薪の消費量は想像ができない…(;゜∀゜).’

  

Posted by にの at 09:43Comments(0)日々

2022年04月25日

御忌詣

【稽古日 2002年 5月 未…連絡
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

「なには女や京を寒がる御忌詣」
              蕪村

と詠まれているけど寒いはずだよ法然上人の
御忌詣=忌日が旧暦1月25日(;゜∀゜).’

江戸時代に人々は一年の寺参り始めとして派
手で華麗に着飾って参詣したため「御忌の衣
装比べ」とも呼ばれたほど

「京の着倒れ」という俗説があるぐらいです
から争って着飾ったんでしょう(゚д゚)(。_。)

だけど寒い中の参拝は大変ねってと言うこと
なのか暖かくなる4月25日へ移動って…(。!ω!。)

あれ? 蕪村の句って「なには女……」では

京都ではなく難波=大阪の女性が京都にやっ
てきたけど盆地の寒さに震えたのね(;゜∀゜).’

着だをれの京を見に出よ御忌まふで
                几董

江戸時代は「大阪の着倒れ 京も着倒れ」が
正しかったのか(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??


  

Posted by にの at 10:05Comments(0)日々

2022年04月24日

カポナータ

【稽古日 2002年 5月 未定
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

南イタリア観光で一番最初に訪れたのがシチ
リアだったけど成田からのフライトは当然だ
けど島であるシチリアにどうたどり着いたか
の記憶が………欠如している∑( ̄口 ̄;)

どうでもよいことは覚えているのになあと嘆
いても無駄だから貧脳から切り捨てる(。_・☆\ ベキバキ

スケッチに残っているのは「カポナータ」(゚д゚)(。_。)

家庭料理だということで昨夜は再現(。!ω!。)

とは言え手抜き調理で切り抜ける上等生活

基本セロリ・パプリカ・ナスなどの野菜を煮
るのだけどナスだけは多めのオリーブオイル
で素揚げに近い処理をしてトマト缶ではなく
トマトの乱切りを放り込んで味付けは塩胡椒
に砂糖とワインビネガー\(^o^)/

肉類が足りないと感じているのでスーパーで
購入するのが『鶏の唐揚げ』(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

お皿にカポナータを盛り横に唐揚げと言う
究極の手抜き∑( ̄口 ̄;)

当然横に添えるのはワイン(。_・☆\ ベキバキ

  

Posted by にの at 10:04Comments(0)日々

2022年04月23日

クラフトビール

【稽古日 2002年 4月 23
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

今日は「地ビールの日」らしい(。_・☆\ ベキバキ

高齢者には「クラフトビールの日」などと言
われたらなんじゃそれと言うしかない(゚д゚)(。_。)

「小さい規模の醸造所で作ったビール」であ
りますが大手ビールメーカーもクラフトビー
ルを販売しているけど何が違うのか(;゜∀゜).’

大手と小規模での違いは何なんだろう(。!ω!。)

などと小難しいことを考えて吞んではいない
のが現実で美味ければ良しと(。_・☆\ ベキバキ

暑い石垣島で夕方「一龍」に出かけてカウン
ターに座りまずはビールを注文\(^o^)/

一口目が実に美味しいヤマト製造ではないオ
リオンビールはクラフトビールで良いでしょう(。!ω!。)

ちなみにアメリカではクラフトビールとして
販売している大手メーカーのビールを揶揄し
てCraft Beerではなく「Crafty Beer」と言
い換えるらしい(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

         『ずるがしこい』ってさ
  

Posted by にの at 10:10Comments(0)日々

2022年04月22日

越前おろしそば……風

【稽古日 2002年 4月 23
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

一気に暑さが襲来との予報に今年初の冷やし
そばを昼食にと(゚д゚)(。_。)

「越前おろしそば」    風(。_・☆\ ベキバキ

『風』なのは越前ソバは殻ごと挽いたソバ粉
を使用するので現地以外では入手困難(。!ω!。)

なのでせめて乾麺の二八蕎麦で代用\(^o^)/

用意するのは大根おろし パック入りかつお節
刻みネギ 刻み海苔 ?つゆ=濃縮でもOK

食べ方はつけそば・ぶっかけがあるけど両方
の良いとこどりで(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

茹でたソバは冷水で洗って冷やし深皿に盛り
つけておき別のボールに大根おろし(汁ごと)
を用意して麺つゆを注ぎ混ぜておきます

盛ったソバの上から大根おろしを乗せた上に
かつお節とノリと刻みネギを乗せれば完成\(^o^)/

食べ方は混ぜまぜすると美味しさが増すよう
な気がする(゚Д゚≡゚Д゚)ソ~ナノ??

  

Posted by にの at 10:05Comments(0)日々

2022年04月21日

ハナミズキ

【稽古日 2002年 4月 23
      PM6:00~ 能見台地区センター】

祝人です

雑木林屋敷に春が来た\(^o^)/

咲いているのは「しろやまぶき」

毎年咲いているのに名前が浮かばない(。_・☆\ ベキバキ

スマホを取り出してアプリ・レンズで調べて
回答が届くころやっと思い出す(i′Д`)( -.-)( _ _)

貧脳はますます萎縮していくのか(;゜∀゜).’

国道沿いの街路樹はイチョウだけど近所の道
の街路樹はハナミズキ(゚д゚)(。_。)

この花も短歌でお目にかかるまでまったく名
前を知らなかった(。_・☆\ ベキバキ

そりゃ「歌謡曲」に歌われているのは知って
いたけどその花がこれだ!って…∑( ̄口 ̄;)

いく皿も小さな点心細い腕で運ぶ乙女のような花水木

              歌人:上田結香

ハナミズキの街路樹は珍しいのかも知れない(。!ω!。)


  

Posted by にの at 10:53Comments(0)日々